
早いもので私がhuluに登録してから約3年経ちました。今一度、huluの魅力を再確認するためにレビューしていきます。
- 実際にhuluに登録してどうだったのか?
- 配信コンテンツに満足しているのか?
などを実際にhuluを使っている立場からお話していこうと思います♪
もちろんデメリットや欠点にも触れていきますので参考にして頂ければ幸いです。
※僕だけの意見では、偏った情報になってしまう可能性もあるため口コミや評判も積極的に取り入れてみました。

我が家の子供達もhuluにお世話になっているので、お子さんのいるご家庭の方にも参考になるかと思います!
huluの特徴やスペック
サービス形態 | 定額制VOD(動画配信サービス) |
料金 | 1,026円(税込) |
動画数 | 7万本以上 |
無料期間 | 2週間 |
ダウンロード | 可能(作品によってはNG) |
huluのレビュー/実際に使ってみた感想
huluへ登録したのは、カミさんにドラマの録画を削除されてしまったことがきっかけでした。
「さあ、ポテチも用意したし大好きなドラマを見るぞ~」
と意気込んでいたものの、ハードディスクの空き容量が少なかったのでカミさんが僕がまだ見ていないドラマを削除してしまったんですよね。
「ショックでした、たかがドラマ、されどドラマ」ですから!!
そんなこんなで僕自身がドラマの見逃し配信を視聴するためにhuluに登録しました。
お目当てのドラマの見逃し配信だけみれれば良いやって感じで、無料トライアル期間だけの利用予定でしたが・・・見事に海外ドラマにハマる。(実は海外ドラマには全く興味がなかったんですけどね^^;)
ロストやプリズンブレイク、ウォーキングデッドなど貪る(むさぼる)ように見まくったのが懐かしいです。
huluのレビュー/最大の特徴とは?
huluの最大の特徴は「定額制」であること!
これに尽きます。
「この動画はもしかして有料かな?」
なんて心配しなくてもいいので、ノンストレスで楽しめます。
特に子供が見る場合は課金などがあると厄介ですよね。

他の動画配信サービスを使ってると「えッ!この動画が有料?」っていうことが度々あります(笑)
2022年、現在はVOD(動画配信サービス)が普及し、定額制は当たり前の時代になりました。
ですがそれでもまだ『hulu』の使い勝手の良さに変わりはありません。
なぜなら他の動画配信サービスでは未だに見放題動画と有料動画がごちゃ混ぜになっている現状があるから。
huluも有料動画サービスを始めましたが、しっかりと線引きされています。(↓下記に詳細を載せています)
huluにも有料コンテンツはある?
huluにも課金対象となる動画コンテンツが存在します。
ですが、「huluストア」という「hulu」とは区切られたサービス内でのこと。
- hulu⇒完全定額制
- huluストア⇒課金式
といった具合に完全に分かれています。
huluストア内のコンテンツは課金してレンタルすることが可能です。
レンタル料金は作品によってだいぶ違いがあり、ライブ作品などは高いものだと3,000円。
最新映画などは550円~880円といった感じで作品によって料金の違いがあります。

huluストアに関してはレンタル料金が高いって感じがします!
やっぱり僕は「定額制のhulu」だけで充分かな。
huluの3つのメリット
私が実際にhuluに登録して「良かったな~」って思うメリットを3つ挙げてみます。
コスパが非常に良い
huluの料金は他の動画配信サイトと比べると安いわけでもなく高いわけでもない中間だと思います。
しかし配信コンテンツ全てが見放題という点を考慮するとコスパは抜群だと思います。

ほぼDVDレンタルを利用することがなくなりました!
毎月のDVDレンタル料金が1,000円以上かかっている方にとってはコスパ良しです。
全て見放題なのでメッチャ分かりやすい
私はhulu以外にも動画配信サイトを使用してきましたが、作品によってはポイントが必要で課金されたりと
言った具合に「何でこの作品が課金が必要なの?」と思ったことが度々ありました。
最新作などはまだ納得できますが・・・DVDで借りるともっと安く済むはずの過去の作品まで課金対象だった時は「ムッ」としてしました^^;
ちなみに某動画配信サービスの有料コンテンツがhuluでは見放題コンテンツという場合もあります。

さすがにこの時は「hulu」はスゴイって思いました!
つまり、huluは全て見放題なので「シンプルイズベスト」!
とても分かりやすくてgoodです。
子供向け動画が充実している
huluの感想をお伝えしているところでも語っていますが、我が家の子供たちは大の動画好き!
特に年長(6才)と次女(8才)はhuluの動画にお世話になっています。
特にお世話になっている動画
- 仮面ライダーシリーズ
- パウ・パトロール
- スポンジ・ボブ
- レゴシリーズ(主にレゴニンジャゴー)
- 名探偵コナン
- 新幹線変形ロボ・シンカリオンZ

どんどんコンテンツが追加されるので飽きることなく楽しめます。
huluのデメリットや欠点はないの?
ここまでhuluのメリットや優れた点などをお伝えしてきましたが、huluも万能ではありません^^;
そこで私が使ってみて感じたデメリットや欠点を挙げてみたいと思います。
・最新の映画ラインナップが弱い
・ドラマは日テレ系が中心なので他局のドラマは観れない場合がある
あくまでも私が使って感じたデメリットや欠点です。
あとライブTV(リアルタイム)は視聴環境(ネットの速度)に左右されるので、動画がカクカクしたり止まったりしちゃう場合があります。
huluのレビュー/悪い評判や口コミ
急にHuluの悪評を目にするようになったね。アプデでやらかしちゃった感じなのかな?
— tori (@mini_minin) May 22, 2017
huluこんだけ悪評立っちゃうともうダメだろうな
— えびやろーん (@elfmoemoe) May 24, 2017
hulu、なんかめちゃくちゃ悪評立ってるけど大丈夫なのか
— 異論マスク (@I_yu_ri_kuzu) May 19, 2017
huluのレビュー/悪い評判や口コミまとめ
かなり評判が悪そうなツイートが並んでいますが、注目して欲しいのが日付です。
全て2017年の5月17日にあったhuluのアップデートの後の評判。
このアップデートで何があったかというと、今まで視聴できていた液晶テレビの一部の製品で視聴不可になるというものでした。
詳しくはコチラのPDFをご覧下さい→https://jp.sharp/support/aquos/info/hulu.pdf
たしかに今まで観れていたテレビでいきなりhuluが利用できなくなるってキツイですよね(^^;)
ですが、サービスの向上を図るのためのアップデートですので仕方ない部分でもあります。
ちなみに現在(2021年7/22)では、上記のような目立った悪評もないですね。
huluのレビュー/良い評判や口コミ
Hulu、HUNTER × HUNTER
全話見れるから最高…キルア好きすぎる— ?????? (@o_kyuyu) July 14, 2021
あーHulu最高でした??????
1週間で、しかも11人でこんなパフォーマンスできるなんてあり得ないよ?
お互いを尊敬しあってて
支え合ってて
音楽が大好きでだからこその最高のパフォーマンスだったよ
みんな輝いてる????
誰もいなくならないでよ???????#THEFIRST— 白こげ?????? (@shirokoge333) July 16, 2021
スパナチュ見てる
本当にhuluは無料で海外ドラマ配信してくれて感謝
ハンニバルもあるしね— すずき だびでぞう (@pipippi15) July 18, 2021
huluのレビュー/良い評判や口コミまとめ
幅広いジャンルが支持されているのが分かりますね。
海外ドラマやアニメ、ドラマなど全話まとめて視聴できる点が評価されています。
最近特に支持を集めているのが「THE FIRST」
ボーイズグループ発掘オーディションのドキュメンタリーなんですが、Twitter上でも活発にツイートされています♪
huluの使い方
動画検索、またはTOPページから視聴したい動画を選ぶ。
カテゴリをタップしてカテゴリから選ぶこともできますし、検索をタップして観たい作品を直接探すこともできます。
気になる作品があったら、とりあえずお気に入りに追加しておく!
お気に入りに登録しておけば、いちいち作品を探す手間も省けるので便利ですよ。
ちなみに外出時にはなるべくデータ通信量を抑えたいので、ダウンロードできる作品はダウンロードしておくのがマイルールです。
ダウンロード作品は視聴期限(ダウンロードしてから48時間以内に視聴する)があるので、外出の直前にダウンロードするのがベストですよ。
あまり早くダウンロードしておいても、視聴期限が過ぎてしまって結局オンラインで視聴することになってしまっては悲しすぎますから(^^;)
※ちなみにスクリーンショット画像のSoftbank、Y!mobileと表記が違うのはY!mobileに乗り換えたからです。
huluのレビュー/よくある質問やQ&A
気になっていた画質や動画読み込みスピードは?
- パソコン:下り速度 6Mbps 以上を推奨
- スマートフォン/タブレット:下り速度 3Mbps 以上を推奨
- テレビ/ブルーレイプレーヤ/ゲーム機/メディアプレーヤー:下り速度 6Mbps 以上を推奨
ご利用のネットワークがこの速度を下回った場合、ストリーミングが途切れる可能性が高まります。
引用:huluヘルプ
※下り⇒ダウンロード速度(動画の読み込み速度に影響します)
我が家のネットワーク環境↓
- 我が家の場合⇒ダウンロード速度18.2Mbps
- huluのスマートフォン/タブレットの推奨環境⇒下り速度 3Mbps 以上を推奨
こちらの測定器を使いました⇒https://help.hulu.jp/hc/ja/articles/360045293053
ウチは主にタブレットで動画を視聴していますので、タブレット推奨環境と照らし合わせてみると・・良好な環境であることが分かりました!
よくありがちな動画がカクカクするなどの問題もありません。
スマホやPCからもhuluを見ていますが快適ですよ。
無料トライアル中や終了間際の解約手続きは簡単なのか?
huluに最初に登録すると返信メールが届きます。
このようなメールでした。
解約するための方法や期間なのも丁寧に書かれています。
注意点としては解約の期日が近づいてもお知らせメールが来ない点。
「今日が無料期間の最終日です」などというメールが来るだろうと勝手に思ってると危険です!
なので気づかない内に無料トライアルが終わっていたという
ケースには注意しないといけませんね^^;
・最初のメールは大事に保存しておく
・度々確認しておく
この2点に注意しておけば無料トライアル期間を過ぎてしまうことはないかと思います。
※無料トライアルのみを体験してみたい方の場合です。
無料トライアル後の流れはどうなるの?
無料トライアル終了日の翌日から1ヶ月後にhuluからの請求が来ます
- 6月5日⇒無料トライアルスタート
- 6月19日⇒無料トライアル終了
- 6月20日⇒有料契約スタート
- 7月20日⇒1,026円(税込)の請求がくる
無料トライアル後の請求はこのような流れとなっています
huluの配信スケジュールってわかるの?
huluから送られてくるメルマガにおすすめ配信や期間限定配信など重要な情報が載っています。
他にもhulu内で「今月度のおすすめ」として要チェック作品を紹介してくれるのでココも押さえておきましょう。
特に期間限定配信などの作品は見逃すと削除されてしまうのでメルマガが送られてきたら一度目を通すことをオススメします♪
2021年 7/21日 追記
最近、huluからのメルマガが届いていません(^^;)
なので、今はhulu内での告知動画を参考にしています。
huluのレビュー/まとめ
ここまでお読み頂きありがとうございます。
最後にここまでお伝えしたことをまとめておきます。
- コスパがバツグン
- 見放題なのでノンストレスで楽しめる
- 子供向け動画が充実している
- 月額を支払った上に、さらに課金するのがイヤな方
- DVDのレンタル代を節約したい方
- 海外ドラマが大好きな方
- huluのオリジナル作品に興味がある方
- 子供に動画を楽しんでもらいたい方
現在もhuluの契約を継続しています(^^)v
もしhuluに登録しようか迷ってる人は「暇つぶし以上の価値」がありますので2週間の無料トライアルでぜひお試しを~♪
動画園長より