
「FODプレミアムの評判はどんな感じなのか?」
「実際に使っている人の意見を聞きたい!」
などなどFODプレミアムについて「詳しく知りたい」と思ってる方って多いですよね?
そこで今回は「徹底リサーチ結果」と「独自の見解」を用意しましたので、ぜひ参考にしてみて下さい。
FODプレミアムの評判について
FODプレミアムのサービス開始時期は「2016年8月1日」
当初はお世辞にも「評判が良い」とは言えない状況でした。
約3年たった今の評判はどうでしょうか!
「良いサービスに育っているのか?」
「悪いサービスと評価されているのか?」
世間の評判をチェックしつつ、私「動画園長」の見解も交えてFODプレミアムの「今」に迫ってみたいと思います。
良い評判
FODプレミアムで「古畑任三郎」「踊る大捜査線」を一気に観てしまった 次は「HERO」を観てしまうだろう
— ユハラ (@haranomachi) 2019年4月19日
悪い評判
めざましライブ見たいな…
FODプレミアム登録したのに検索してもわからんくて見れんやった😭
悲しい😭😭😭
どうすれば良かったのだ…😭— りん⊿いくちゃん推し♡ (@1124_0615_0122) 2019年4月20日
総評
良い評価をしている方達の多くはFODプレミアム内のドラマや雑誌読み放題を十分に活用しているようです。
一方で悪い評価を下している方達はFODプレミアムに「不安」を多く持っていることが特徴ですね。
全体的に見るとFODプレミアムのコンテンツに対しての悪い評価は少ないように思えました。
「解約方法」や「クレジットカードの登録」の不安点などは当サイトでも解説しているので是非参考にしてみて下さい。
不具合などに関するクレームについて
- 電子書籍(マンガ)のビューアーの読み込み遅延について
- Amazon Payで購入が行えない事象について
- ご利用代金の二重請求
どんな便利なサービスでも少なからず不具合やクレームはあります。
FODプレミアムも同様に不具合やクレームがありました。
ですが、どの不具合やクレームも発生同日に解消されています。
特に二重請求なんて絶対嫌ですよね?
その不具合についても
すぐに「お詫び」と「訂正」を行っている点
は好感が持てます。
※ちなみに僕自身に二重請求は来ませんでした。
完璧なサービスはありません・・・重要なのは
「早急に対応をしてくれるか?」
ですからね。
動画園長がFODプレミアムを評価するとしたら・・・
評価できる点をまとめますと、
- 動画コンテンツに満足している(特にオリジナルドラマ)
- 新作ドラマは録画をする必要がない←けっこう重要
- 画質や動画読み込み◎
- 雑誌読み放題はかなり暇つぶしになる
動画園長は今後もFODプレミアムを継続します。
なのでFODプレミアムに関して新しい情報が入り次第、随時アップしていきますよー♪
関連記事⇒【画像解説】FODとFODプレミアムの違いって何だ?PC版とスマホ版(アプリ)についても