
今回は2016年 映画「デスノート Light UP THE New WORLD」を観るに前にチェックしておきたいデスノート New generation(全3話)のうちの1話の感想と「デスノート Light UP THE New WORLD」にどのように繋がっているのかをお伝えしていこうと思います。
デスノート New generationの1話は全てを思い出させてくれた!
デスノート New generationを観るまで、実はデスノートのストーリーを
ほとんど忘れていました^^;
覚えていたのは、デスノートの役割や死神リューク、夜神月、Lなど
断片的なことしか覚えていませんでした!
でもデスノート New generationを観て、これまでデスノートで起きたことや
デスノートの恐ろしさを再確認することができたんです。
第1話では東出昌大さんが演じる「三島創」がライトアップされています。
この三島創のデスノートオタクっぷりはスゴイです。
今までの事件をノートにまとめていて、仲間からはそのことに
関してからかわれる始末・・・
しかしこの三島のデスノートオタクが事件性のない事故を「デスノートが
関係しているのでは?」と疑い始めたところから物語が動き出します。
そしてついに始まってしまった連続変死事件・・・
新生キラがいるのか・・・?
「デスノートは復活した」と言いながら心臓麻痺で亡くなった容疑者
最後に「ただの始まりに過ぎなかった、これに気づくのはもう少し後のことだった・・・」
という映画へと続く一言!
ウマイこと映画「デスノート Light UP THE New WORLD」へと誘導されています^^;
でも続きは本当に気になりますけど♪
映画を観るにあたって「デスノート New generation」は予習、復習にも
なりますので観て損はしませんね(^^)v
デスノート New generationの舞台設定とは?
第1話は三島篇、新生デスノートと位置づけられています。
物語の舞台は2015年、東京から事件は再び始まった・・・という設定となっており、
まずは事件性はない事件から物語は始まります。
動画を観て気になった点
冒頭の質問でのデスノートへの三島の反応に違和感がありました!
デスノートと言う言葉を聞いた瞬間、三島の人差し指がわずかに反応しました。
しかしい「デスノートという響きをきいたのはこの時が初めてだった・・・」
という三島の声が流れます。
えッ!?デスノートって聞いて反応したような気が・・・
なんかすでに知ってる人の反応だったような気がしたの僕だけでしょうか^^;?
最後に一言
いずれにしても謎が多く含まれている内容でした!
本家キラやLは出るのか?
三島は本当に正義か?
など謎解きも含め映画公開が楽しみです。